" href="http://hisaaki.net/mt/cgi-bin/mt-search.cgi?search=CONTAX%20Tvs&Template=feed&IncludeBlogs=2" />

Results matching “CONTAX Tvs” from 新地のドゥルーズ

コンタックス Tvs

|
α7sとContax Tvs 抽出レンズ。







コンタックス Tvs

|
「Contax Tvs」で検索しても数枚しかでないが、「Contax Tvs 改造」とやれば、わが画像がラッシュする。その「改造」は全部知人の手になるもの。
ズームレンズTvs28-56mmの改造はけっこう面倒な仕事だったようだ。トレード・オフで最終的には広角を選択。夢のズームにはならなかった。周辺光量に難があるが場面を決めて使えば愉しい。









その画角。上がTvs、下はSUMMICRON-R50mm。絞りもほぼ同じ。補正なし。そのまま。



上の絵はNEX-7とCONTAX TvsのVario Sonnar 3.5-6.5/28-56のEマウント改造レンズで撮影しました。α7sに取り付けている塩ビのチューブでくるまれたレンズはミノルタのレンズです。抽出したM42改造のレンズです。
裏面はこうなっています。



いやはや。ここまで手の込んだ作りには恐れ入る。だいぶ前に僕が改造を依頼したブツのひとつらしい。表のツラと裏面のこのタイポグラフィーをみて、このカメラだったかもしれない。1983年-84年のミノルタAF-Sシリーズ。(ごめんなさい。次の絵は借り物です。拡大画像はありません)



固定絞りですがなかなかのものです。近々絵をご紹介します。
今日のところはコンタックスTvsのVario Sonnarの絵で閉じます。
Tvsの絵はすべて開放で撮ってます。



CONTAX TvsのEマウント改造とα7sです。



直下の一枚はSILKYPIXのインスタント。









直下の一枚はSILKYPIXのハードモノクロ。
フィルムで、暗室でやれば僕はきっとこんなニユアンスに焼きます。バライタ紙に。









CONTAX Tvs eマウント改造

|


絵はCONTAX TvsのEマウント改造です。これは珍しいレンズ=OSCILLO-PARAGON 56mm f1.9(M42改)で撮影している。(ややこしい説明だが)
何度か手直しをした。製作者は苦労をしている。要はコンパクトカメラに必ずといっていいくらい付いてるズームレンズ、これがネックなのです。扱いにくいらしい。
最終的にはこれは固定の画角になってます。35mmあたりです。α7Rというカメラのせいでもあるが、いい状態のカラーでもこんな具合。立体感があり、色のりもよく、雰囲気はいいです。残念なのは周辺。



モノクロでも結構暗い。こんな感じ。









でもほら、α7sで最短の60cmくらいかな。それほど不自然ではないでしょう?開放です。ふくらみのある映像です。モデルは先の、OSCILLO-PARAGON 56mm f1.9。

NIKKOR 35mm F2.5

|
左がCONTAX Tvsからの抽出レンズ。NEX-7に付いているのが正体不明のNIKKOR 35mm 1:2.5。いずれも知人製作のもの。



鋭意調査したがNIKKORのレンズの由来は不明。フルサイズではケラレが散見。よって今日はNEX-7で撮る。綾屋紗月のリクエスト本が県立図書館より届く。奥の作業場が当市に建設中の新県立図書館。なお、日傘は意図的に挿入しています。





開放でもシャープです。



SONYのα7sとCONTAX Tvs抽出レンズ。知人に何度も手直しをお願いしたが、これが最終版。画角はズームではなく、およそ30mmくらいじゃないだろうか。周辺光量の落ち込みもさほどない。室内ではまず問題にならない。







さて。冒頭の鳥飼茜『先生の白い嘘』。この人が先生=原美鈴先生。(拡大画像なし)



そしてこれは萩尾 望都の並々ならぬ評価。(拡大画像あり)

α7sとコンタックスTVS抽出レンズ。Vario-Sonnar T* 28-56mm F3.5-6.5。
(2003年のCONTAX Tvs DIGITALではありません。念のため)
知人=工房製作Eマウント改造個物。絞り込んで、SS優先。1/100sec。
SILKYPIXのハードモノクロ_whitetone現像。

CONTAX Tvs レンズ抽出

|
知人製作のTVSレンズ、その個物撮影にコーヒーショップへ。α7sとT3のsummarit40mmで撮る。





以下はTVSのテレ側で。





昼にてんぷらを作ってもらう。TVSテレ側接写。

コンタックスTvs

|
これは知人の工房で、CONTAX Tvsから取り出したレンズです。レンズ自体は28-56mm。SONYのEマウント。



さて。ワイド側をリコーGR1のGR28mmと比較する。まずTVSのワイド側。次がGR1。





画角が28mmないようだ。
28mmの最短は手を伸ばしてようやくピントが合うかな、という距離。56mm側でやるとマクロになる。ちょっと知人にきいてみよう。



photo pages

photos

地上の夜の天使たち